2018/11/30

暖房・冷房ないってほんとですか? 洗濯物はどこであらってどこで干せますか?

さんちゃ

それは語弊があって、冷暖房どちらもある部屋が多いと思います。 大学が金を出して冷暖房をつけてくれるわけではないが、部屋の人達で金を出して設置しています。 無料で使える洗濯機が各フロアにあり、屋上で干せます。僕は部屋干しすることが多いです。

rook

暖房・冷房に関しては部屋によるとしか言えません。冷房に関しては半分くらいの部屋についているように思われます。また、洗濯物に関しては屋上に屋根付きの共有スペースがあってそこに干せます。 余談1・入寮面接の時に暖房・冷房のある部屋がいいと言ってもらえれば、多少の融通は出来るかもしれません(保証はできません) 余談2・冷房のあるなしの違いは過去の先輩が買ってくれたかの違いです。どうしても耐えれなくなったら、同じ部屋の人と相談してお金を出し合って買うのも1つの手です。 余談3・冷房のない部屋の人達で避暑の為にエアコンのある談話室に避難する人や、夏休みに長い間実家に帰るという手段を取る人もいます。ただ、京都の夏は暑く、冬は寒いという気候はなかなかに手強いです。(私は元愛知県民)それ相応の対策は同じ部屋の人に聞いてみたらいいと思います。 余談4・洗濯について、洗濯機は各階に5台づつくらいあります。安心して下さい。また、部屋干しをしてる部屋もあります。