2018/03/28

熊野寮に入ると留年しやすいですか? 家が貧乏なので、奨学金をかりるので留年はできないのですが 家賃が安いので、もし入学できれば熊野寮を考えています。

さんちゃ

24時間遊び相手がいる空間では、それなりに強い意志がないと勉強に全力で取り組むことは難しいと思います。 従って、一人暮らしができるという状況なら、そのほうが留年確率は下がると思います。 しかし、例えばアルバイトをして家賃を自分で稼がなくてはならないという状況であれば、家賃の安い熊野寮に入ることで、アルバイトにかける時間を勉強に当てることができ、留年確率は相対的に低くなると考えられます。

kshr

留年できないならしなければいい!私はしてない!大丈夫!知らんけど