2018/03/19

今年から熊野寮に入る予定の新一回生なのです。熊野寮の生活について、そこまで詳しく知っておらず、ものすごく不安で、熊野寮の生活が始まってから、やっぱりどうしても無理だと思ったりした場合四月中でもやっぱり辞めますということが可能なのか知りたいです。あと、途中で辞めた人ってその後寮生と気まずくなったりするのでしょうか。

さんちゃ

4月中にやめる人は例年一定数いますので、それほど珍しいことではないです。 途中でやめた人と気まずくなるということは別にないんじゃないかと思います。

まえだ

まあ集団生活がやっぱり辛いということで前期に退寮する方は一定います。

shinya

ほこりがきついとか、やっぱ共同生活しんどいとか、いろんな理由でやめる人はいます。 いわゆる体育会系?のようなイメージなのでしょうか。やめることは別に悪いことではないので、きまずくなるとかはないです。 寮を出ても仲のいい寮生と遊びに来たり、寮食食べに来たりする人もいます(寮食堂は寮生以外も使えます)。 あと、同居人と生活リズムが合わなかったりしてしんどいとかいう場合は、「他の部屋に移る」という選択肢もあります。

あたる

はっきり言って集団生活には適正があります。向いてる人と向いてない人がいます。 でも寮内には多様なコミュニティが存在します。部屋がダメなら違う部屋に移ったり、談話室行ってみたり、食堂行ってみたりして自分に合った寮内でのライフスタイルを見つけてもらえたらなと思います。 やっぱりいろーーんな人が住める寮ってのが理想ですからね。

さんちゃ

test answer